いすゞ製作所 > 管理人ルーム

  • 最新版カタログ ダウンロード
  • 取扱説明書 ダウンロード
  • いすゞチラシ広報板
  • いすゞのこだわりカスタマイズ
  • 新潟工場 工場案内
  • 採用情報
  • 【社内活動ブログ】今朝のいすゞの社窓
  • 【社内活動ブログ】管理人ルーム

管理人ルーム

2014年4月以前の記事はこちらから>>

植物のことならこの人に聞け!

2019年5月27日

とある昼下がり、生き物係植物担当のKさんがわたの種を植えるというのでついていきました。

Kさんはおもむろにカッターを取り出し指元へ!「ちょっと!待って!」と、私は叫びそうになったのですが、Kさんはわたの種に切り込みを入れるためにカッターを取り出しただけでした。

「なぜ、切り込みを入れるのですか?」と質問したところ、Kさんは「うちのおふくろが切り込みを入れると芽が早く出ると言っていた」と教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植物の事をあまり知らない私の質問攻めにも丁寧に答えてくれるKさん。

寡黙でまじめなKさんですが、植物の話をしている時の顔はいつも花のような笑顔に満ちあふれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝える、伝わる。

2019年5月22日

晴れたとある日、木の陰で動くものを見かけ、近づいてみると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社最年長でみんなから「師匠」と慕われる社員と入社して数ヶ月の新入社員がつつじ下の草むしりをしていました。

多くを語ることなく、一緒にやりながらちょっとした注意点を教える師匠。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの数分でしたが、みるみるうちに師匠が取った草が山盛りになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最年長だからと飾ることなく、新入社員と同じ姿勢、目線で行動する師匠の姿にこういったところから後輩へ伝え、伝わるのだと感じた日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れだ!お掃除ボーイズだ!

2019年5月21日

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も晴天に恵まれ、あのお掃除ボーイズ達が集合しました!

まずは倉庫前の冬場雪をかためているところをお掃除開始!

いつものフォーメーションで順番にゴミを外へはき出していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはつつじ下の細い場所をお掃除!

両端からゴミを追い込んでいき、一気に確保!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお掃除ボーイズ達のお蔭で当社の美化は守られました。

いつもありがとうございます!