いすゞ製作所 > 管理人ルーム

  • 最新版カタログ ダウンロード
  • 取扱説明書 ダウンロード
  • いすゞチラシ広報板
  • いすゞのこだわりカスタマイズ
  • 新潟工場 工場案内
  • 採用情報
  • 【社内活動ブログ】今朝のいすゞの社窓
  • 【社内活動ブログ】管理人ルーム

管理人ルーム

2014年4月以前の記事はこちらから>>

まだ早いですよ

2019年12月13日

冬の時期に入りましたが、暖かい日は11月上旬の陽気となり、寒い日は雪が降り積雪を記録するなど安定しない気候が続いています。

そんなこともあってでしょうか、当社正面脇の芝生にあります、ふきのとうの蕾が顔を出している姿を発見しました。

いつもであれば、冬が終わり、雪が解けた頃に春の訪れを教えてくれるふきのとうですが、今年は少しいつもと違う姿を見せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとうくん、まだ冬は終わってないからもう少し待っててね。

雪吊り

2019年12月12日

とある晴れたお昼、当社のレジェンドこと「師匠」が若い社員を引き連れ、大きな木に雪吊りをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

師匠の指示を受けながら、雪吊りをする姿は、この日の天気のように晴れやかなとても気持ちの良い姿でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時々、いてもたってもいられず、自ら行い、雪吊りを完成させていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心落ち着く瞬間

2019年12月11日

本日は久しぶりの晴天となり、暖かい一日が過ぎようとした夕方頃、ふと外に目を向けると空気の澄んだ青空の中、夕日に輝く粟ヶ岳がそこにありました。

みんなで少しの時間、仕事の手を止めて今しか見れない粟ヶ岳の風景に見入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なものを綺麗と思う心、そして、見て肌で感じる時間はとても大切だと実感した瞬間でした。