社内設備・環境改善
出来ること・・・すでに実行しています。
[1] 熱遮断フィルムによりエアコン負荷低減

[2]1/2電灯と外灯タイマー

[3] 更に照明にLEDランプを採用

[4] 制服のクールビズ化

白長袖シャツ+紺色ズボンをピンク半袖シャツ+黒のスラックスに変更しました。
[5]夏冬の温湿度管理
当社は社内に自記温湿度計が24台!管理者も決め、しっかり温湿度管理をしています。


[6]エアコンはクーラーから省エネ型インバータータイプに変更

[7]社内パソコンも省電力化
従来のデスクトップパソコンから

![]()

![]()

さらに、ギャラクシータブにすることでより省電力に。
[8]キュービクルを省電力に変更。
(トップランナートランスの導入)

最高水準の節電タイプのトランスを導入しています。
[9]エアコンプレッサーを省エネモデルに変更
コンプレッサー(大) + サージタンク(小)

![]()
コンプレッサー(小) + サージタンク(大)
小さなサイズでハイパフォーマンスなコンプレッサーに変更しています。

[10]プリンター、コピー機の使用は必要最低限に

使わないときは節電モードに設定しています。
そして、なにより社員の意識が大切です。

社内のいたる所に“電気節約”の呼びかけをしています。









